ブログ
Blog
2020.06.12
我が家の田んぼ
皆様おはようございます。 ちょっと笑ってしまうお話です。 お付き合い下さい。 私の父と私の息子の会話。およそ15年前のお話です。 父「○○・・、ここが我が家の田んぼでからな。美……
2020.06.11
本田選手
皆様おはようございます。 サッカーの本田選手。 有言実行でいつも勇気づけられます。 名言の一つ 「孤立してます。あえてね。」 ただ勝ちたい、ただ世界一になりたい-。 少年……
2020.06.09
甲子園の土
皆様おはようございます。 昨日、ニュースを見ていたら、 甲子園球場と阪神が8日、日本高等学校野球連盟に加入する野球部(軟式野球部含む)の3年生全部員を対象に 「甲子園の土」入りキーホ……
2020.06.06
三日坊主
おはようございます。 5月19日から続けているウオーキングが20日続いています。 1時間ほど歩いています。歩数は約7000歩。 昨日は、500mlの麦茶とお茶の2ケース。運びましたが……
2020.06.04
明智光秀
皆様おはようございます。 大河ドラマ、麒麟がくるは久々に大河ドラマという感じですよね。楽しみに見ています。 歴史の教科書では明智光秀といえば、本能寺の変で織田信長を殺した人。 本能寺……
2020.06.02
苺
おはようございます。 先日、お客様に苺を頂きました。 とても甘くて美味しかったです。ごちそうさまでした。 小さい頃、祖母が苺を畑に植えてくれていて、この時期は毎朝苺を取りに畑に行きま……
2020.06.01
葵
皆様、おはようございます。 立葵の花言葉はbmbition(大望・野心)だそうです。 初夏の音のお話をさせて頂きましたが、立葵は初夏の花ですね。 アオイ科 フヨウ・ムクゲ・ハイ……
2020.05.27
恩返し
皆様、おはようございます。 私には、たくさんの恩人がいます。 その一人、Hさん。 20代の頃、薬剤師として働いていた薬局で出会ったHさん。 薬の問屋さんでした。 年が同じ……
2020.05.26
初夏の音②
皆様、おはようございます。 初夏ですね。早朝、散歩をしているのですが、今日カエルの鳴き声が賑やかでした。 殆どの田んぼで、田植えが終わり、水を入れています。 カエルや鶯の鳴き声が賑や……
2020.05.24
初夏の音
皆様、おはようございます。 私は、茨城県坂東市に生まれ育ちました。 20代30代は、埼玉、東京、アメリカで生活していましましたが、 生まれたときからずっと今日までここ(坂東市長須)に……
2020.05.21
学生時代の友達
皆様、おはようございます。 今日は、曇り空ですね。 私が大学の頃のお話しです。 テスト前、先輩から頂いた過去問題の山を前に、あまりの多さに一人で勉強するのが嫌になり 友人の家に……