2020.05.20

七回忌

皆様、おはようございます。

6月12日は祖母の7回忌です。

99歳まで生きてくれた祖母は私に身をもって沢山のことを教えてくれました。

3人姉妹で、母が妹達の世話に大変だったので、育ての母のような存在の祖母でした。

朝は、早くから起きて仏壇の花を取り替え、神棚に手をあわせ、朝食をきちんと取り

今の季節は草取りとお茶摘みに体を動かしておりました。

祖母は整理整頓の達人で、祖母の行くところは全て綺麗に片付いています。

朝ご飯を食べないと、朝食は薬だと叱られ、食べるまで学校に行かせてもらえませんでした。

この習慣で、今でもきちんと朝食をとっています。

病気にならないのは、そのおかげかもしれません。

お味噌汁とお茶も必ず飲みなさいと言われました。

働き者の祖母は、じっとしているのが嫌いでいつも働いていました。

5月はお茶を手摘みして、お茶屋さんに持って行っていました。

納屋でお茶を乾燥して、それをかご一杯に入れ背中にしょって歩いて10分ほどのお茶やさんに

持って行き、お金を頂いていました。

大きな籠一杯で¥500~¥1000円ぐらいでした。(その日により変わります)

この籠が一杯になるまで、2~3日ぐらいお茶を摘むんですね。

お茶やさんに一緒に行くと・・。

祖母は頂いたお金の¥50円を私にいつもくれました。

当時¥50円でミルクのアイス¥20円、かっぱえびせん¥20円、チロルチョコ¥10円などを

買っていました。笑。

きちんと?お手伝いしてました。

仕事をしながら、一緒に遊んでくれました。

運動神経の良かった祖母は、バトミントンが好きで、いつも一緒に遊んでいました。

厳しい祖母は、学校から帰ってきても宿題をやらないと

遊ばせてくれませんでした。

私や妹は、玄関の框のところで漢字ドリルや算数のドリルを素早く終わらせて

遊びに行っていました。外で友達が待っていて、、それでも宿題が終わるまで見張られていました。

そんな祖母に今日も見張られて?いるようで、朝食をとっています。

「遊ぶのは宿題の後」

今日も祖母の教えを守ります。

合掌

祖母の好きだった桔梗の花です。

 

 

お電話でのお問い合わせはこちらから
資料請求・メールでのお問い合わせはこちらから